スマートフォン auのおすすめ機種は?

2019年11月17日

auから2019年夏モデルが発表されました。
最新SoC搭載のフラグシップモデルから、スペックを抑えたミドルレンジモデルまであるので、あなたの使い方に合ったスマホが見つかると幸いです。
そこで、今回はauの2019年夏モデルで特におすすめのスマホを紹介します。

 
スポンサーリンク
 

iPhone XS/XS Max

iPhone XS/XS Maxは2018年秋モデルですが、スペッックが2019年夏のAndroidスマホに負けていません。
そのため、現時点でも最もおすすめなのはiPhone XS/XS Maxと言えますね。
使いやすいiPhoneのUIは初心者から上級者まで誰でも簡単に安心して使用できます。
iPhone XS/XS MaxではCPU、カメラなど堅実に進化を遂げました。
iPhone XS/XS Maxの違いはなんなんでしょうか。
違いはとても簡単で、サイズ感です。
実際に手にとって使いやすい方を選べば問題ありません。
iPhone XからのCPUが向上しています。
A11からA12となり、全てのスマホの頂点に君臨する性能です。
iPhone XS/XS MaxのデザインはiPhone Xを踏襲してます。
デザイン面の変化は少なく、ディスプレイも引き続き有機ELディスプレイを搭載したSuper Retina HDです。
防水性能は向上していて、最大水深2メートルで30分間まで耐えられます。
最も進化した部分はカメラでしょう。ポートレートモードが後からF値を変更できるようになりました。
iPhone XS/XS Maxは価格が高いのがネックですが、それに見合ったハイススペックスマホです。

Galaxy S10 SCV41 / Galaxy S10+ SCV42

Galaxy S10 SCV41とGalaxy S10+ SCV42は、auの2019年夏モデル大本命の機種です。
スペックは2019年夏モデルの中でも最高性能を誇り、どんな使い方でも必ず満足できるかと思います。。
最新ゲームをプレイする方から同じスマホを長く使いたい方まで、Androidスマホで
機種変更するならぜひGalaxy S10/S10+を手にしてください。
Galaxy S10/S10+は最新のSnapdragon 855を搭載しています。
2018-19年冬春モデルに搭載されているSnapdragon 845より、全体的なパフォーマンスが約40%向上しています。
さらにキャリアモデルでは最高のRAM8GBも合わさり、どんなアプリでもサクサク快適に使えますね!
Galaxy S10/S10+は、前モデルGalaxy S9/S9+より画面上下のベゼルが少なくなりました。
その結果、本体サイズはほとんど変わっていませんが、0.2インチ大きくなっています。
数値では大した違いに感じませんが、実際に手に取ってみると実寸より大きく感じますね。
また、従来の顔認証による画面ロック解除だけでなく、新たに画面埋め込み式の指紋センサーが搭載されまし。
ここ最近注目されている新しいセキュリティも導入したことで、より一層安心して使えます。
もちろん、Androidスマホお馴染みの防水・防塵やおサイフケータイ、ワンセグなど欲しい機能は
全部入っています!
どのモデルを購入するか迷っている方は、Galaxy S10/S10+を選べば間違いなしです!
 
スポンサーリンク
 

Xperia 1 SOV40

Xperia 1 SOV40は、大人気のXperiaシリーズ最新モデルです。
世界初の4K有機ELディスプレイとシリーズ初のトリプルカメラを搭載しました。
今までも映像美にこだわるXperiaでしたが、最新モデルは今まで以上に期待できますね!
Xperia 1 SOV40には、最新のSnapdragon 855とRAM6GBが搭載され、現在リリースされているアプリはサクサク動かせますね!
今後新しいゲームがリリースされても、Xperia 1のスペックなら困ることはまずないでしょう。
Xperia 1 SOV40は、従来モデルと同等の横幅ですが、かなり縦に長くなっています。
その画面比率は21:9と、映画のスクリーンと同じです。
WebサイトやSNSの閲覧なら、1度に表示できる情報量が圧倒的に多くなりますし、動画視聴サービスを使う方なら、映画も全画面をフルに使って楽しめます。
また、高いスペックを活かして動画+SNSなど2アプリ同時起動も可能に!
本体サイズは大きくなりますが、今までのスマホ以上に便利に使えること請け合いですよ!

まとめ

いかがでしょうか?
今回はauのスマホを取り上げてご紹介しました。
まだまだ他にも機種はあります。
お気に入りの一台を手に入れてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

関連記事